装置や人の動線を簡単に検証できる新機能

icROBOSim 2025【2025年10月1日 リリース】

「IRONCAD(アイアンキャド)」の日本・ASEAN 総代理店 株式会社クリエイティブマシンは、icROBOSim の新バージョン『icROBOSim 2025』を2025年10月1日 (水) にリリースします。

図面ではわからないモーションをIRONCAD でそのまま検証可能『icROBOSim』

「icROBOSim(アイシー・ロボシム)」は、IRONCAD 上で動作するロボットシミュレーターです。

IRONCAD の 3D 空間内の要素/オブジェクトに対して高精度なデジタル検証が可能で、ロボットのみならず周辺機器や装置内アクチュエータの動作も検証できます。設計作業とロボット検証を CAD 上で同時進行できるので、手戻りやデータ変換によるロスを大幅に削減することが可能です。

動画編集ソフトのようにシンプルかつ直感的な操作感で、タイムラインに沿って動作を指定できるため、タクトタイムを基準とした検証も行えます。


要素に ToolPath 機能を適用可能に

新しい icROBOSim では、要素に ToolPath 機能が適用できるようになりました。ロボットのみならず様々な要素をパスに沿って移動させることが可能です。



icROBOSim サブスクプラン

  Basic        Professional
 契約期間と金額(税別) 1 年:108,000円

 1 年:300,000円

6 か月: 180,000円

3 か月:100,000円

 動作シミュレーション *1
 ロボットライブラリの利用 *2
 icROBOSim コードの出力  
 メーカーのベースコード出力 *3  
 操作サポート

*1 動作シミュレーション:モーション作成、干渉チェック、可動範囲確認、タクトタイム計測、モータ負荷(参考値)

*2 IRONCAD AS をご契約のお客様は、IRONCAD TechBase でロボットライブラリをダウンロードできます。

  IRONCAD SS をご契約のお客様には、ご要望の機種を個別にご案内いたします。

*3 ロボットメーカーのコード出力は追加費用が発生する場合があります。

購入条件

  • IronCAD 製品のライセンスとサポート契約(IRONCAD AS/IRONCAD SS)が必要です。
  • 既存の IronCAD 製品に紐づける場合は、サポート契約更新月までの月割契約となります。
  • サポート契約期限が3ヶ月未満の場合は、サポート契約の更新が必要です。
  • サポート契約本数分の icROBOSim ライセンスを発行します。
  • icROBOSim ライセンスは契約期間ごとの定額更新です。買取りではありません。
  • IRONCAD AS をご契約の場合は、icROBOSim Basic をオプションとして無償提供します。

icROBOSim 評価版 のお申し込みはこちら

※バージョン2025 の評価版 は2025年10月1日 (水) に公開されます。(公開までは 2024 評価版のお申込みが可能)


装置・治具設計がラクで速い!

機械設計向けミッドレンジ3D CAD『IRONCAD』

『IRONCAD(アイアンキャド)』は、抜群の操作性を誇る3D CAD。

「カタログ」からのドラッグ&ドロップ、拘束を使わない配置ツール「TriBall(トライボール)」などの独自機能により、すばやいモデリングが可能です。

パーツとアセンブリを同一に扱えるため、構想設計に適しており、アイデアをすぐ形にできます。

簡単なので、習得にも時間がかかりません。

装置・治具などの機械設計において、設計のスピードアップと大幅な工数削減が可能です。

  • フィーチャベースのダイレクトモデリング
  • アセンブリ作業に拘束は不要
  • トップダウン設計が簡単
  • 大規模アセンブリも軽快
  • データ互換性が高い
  • 中間ファイルも編集可能
  • DWG互換2D CAD搭載
  • 連携ソフトウェアや、アドインも豊富