「テレワーク応援キャンペーン」第一弾

IRONCAD 日本総代理店の株式会社クリエイティブマシンです。
テレワーク中の設計者のみなさまへのささやかな支援として IRONCAD マグカップをご用意しました!
もちろん当キャンペーンは、テレワーク以外の方も対象です。
ふるってご応募ください!

当キャンペーンは終了しました。

在庫がなくなり次第終了

オンラインデモのご依頼をいただいた方から抽選
※ 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
「正しい CAD の選び方」
装置・治具設計者必見の解説本
3D CAD の導入や、その活用は問題なく進んでいますか?
- 2D 設計が主流でそこから抜け出せない
- 3D はプレゼン用のモデリングにしか使用していない
- 3D でゼロからの構想設計ができない
- 2D に慣れたベテランが使ってくれない
- 3D 設計は難しい。頑張っても工数がかかりすぎる
…といった悩みをひとつでも感じたことがある方は、当資料を参考に CAD を見直してみてください。
「正しい CAD の選び方」無料進呈中
なぜ、多くの企業で CAD 選定のミスマッチが起こるのか?
その理由に迫った資料です。
- イプロス 製品ランキング 最高 3 位
- アペルザ ダウンロードランキング 最高 1 位
装置・治具設計がラクで速い!
機械設計向けミッドレンジ 3D CAD『IRONCAD』
『IRONCAD(アイアンキャド)』は、抜群の操作性を誇る 3D CAD。
『カタログ』からのドラッグ&ドロップ、拘束を使わない配置ツール『TriBall(トライボール)』などの独自機能により、すばやいモデリングが可能です。
パーツとアセンブリを同一に扱えるため、構想設計に適しており、アイデアをすぐ形にできます。
簡単なので、習得にも時間がかかりません。
装置・治具などの機械設計において、設計のスピードアップと大幅な工数削減が可能です。
- フィーチャベースのダイレクトモデリング
- アセンブリ作業に拘束は不要
- トップダウン設計が簡単
- 大規模アセンブリも軽快
- データ互換性が高い
- 中間ファイルも編集可能
- DWG 互換 2D CAD 搭載
- 連携ソフトウェアや、アドインも豊富
【おまけ】マグカップ画像ができるまで
レンダリング初心者が KeyShot for IronCAD を半日使ってみた
このマグカップ画像の正体はなんと CAD データなんです。
IRONCAD のレンダリングソリューション "KeyShot for IronCAD" を使うと、こんなに精巧な画像をかんたんに作ることができます。
展示会でおなじみの『IRONCAD ライト付きメジャー』もご覧の通り。
楽しいですよ!
資料ダウンロードはこちら